日本に古くからあるものの多くは中国から来たものが多いですが、実は畳は純粋に日本で生まれたモノということをご存知ですか? 畳はメイドインジャパンの代表とも言えるほど古く、奈良時代にはすでにあったことが分かっていますから、1200年以上の歴史があります。長く残っているのはもちろん大きなメリットがあるからです。
このコラムでは、畳ならではの特徴や日本の暮らし合うメリットなどをわかりやすく解説していきます。
1. そもそも畳ってなに?
ここではまず畳がどんなものかについて解説していきましょう。
1-1. 畳は何から作られている?
畳は表面の「畳表(たたみおもて)」と内部を構成する「畳床(たたみとこ)」、フチの部分の「畳縁(たたみふち)」から構成されています。
畳表はイグサという植物から作られています。イグサは吸湿性が高いので空気を浄化してくれる性質があります。
畳表の内側には、伝統的には藁(わら)が使われてきましたが、現在は8割以上が建材で作られています。藁であれば独特のクッション性があり、ホコリなどを吸引してくれます。
畳縁はシンプルな畳のアクセントとなり、高級感、デザイン性や変化をもたらしてくれます。材料としては、近年は化学的なものが増えていますが、伝統的なものなら綿の糸や麻の糸が使われてきました。
1-2. 畳っていつからあるの?
畳は日本で最も古い歴史書である「古事記」に登場しているので、奈良時代にはすでに存在していたことが分かっています。奈良時代は西暦で710~794年までのことですから1200年以上前から日本人に親しまれていることになります。
奈良時代に続く平安時代から江戸時代の中頃くらいまでは、畳は庶民には浸透していませんでした。畳縁の色や柄が階級によって決められていた時代もあり、畳そのものが権力の象徴だったこともあります。
しかし、江戸中期以降は少しずつ庶民にも浸透していきます。
現在は残念なことに洋室やフローリングの床が増えたこともあって畳が無い家も多いですが、畳の機能性の高さや、落ち着ける要素にひかれて愛用している人が多いのも事実です。
次の項目では1200年たっても健在な畳のメリットを解説していきましょう。
2. 畳の特徴
この項目では畳の特徴やメリットを紹介していきます。
2-1. 畳の優れた特徴を知ろう!
・夏は涼しく冬は暖かい
畳は空気中の湿気を湿度が高い夏には吸い取り、湿気が少ない冬には吐き出す効果がありますから、日本の気候にぴったりフィットしています。
・畳は断熱材として有効性が高い
洋風の床で暮らしていると冬に足元が寒いと思うことがあると思います。しかし畳は断熱材としての機能が高いので、冷気を遮断して暖かい暮らしを守ってくれます。
・独特の柔らかさが魅力
畳表に使われているイグサは空気を含む構造ですし、藁で出来た畳床も柔らかさを持っています。そのため転んでも痛くありませんし、座ったり寝転んだりしても心地よい柔らかさで包んでくれます。
・ナチュラルな色合いが心地よい
畳が持つ自然な色合いはとても安心感があり、使う人に安らぎを与えてくれます。
・リラックス効果や鎮痛作用もある
イグサは二酸化窒素という人にとって害になるものを吸着してくれる効果があります。そのため森林浴と似たリラックス効果があります。
また、イグサの香りは清々しい(すがすがしい)だけでなく鎮痛作用があることも分かっています。
・部分的な交換や補修が可能
畳は部分ごとに補修や交換が可能という、フローリングなどの床材にはない大きなメリットがあります。例えば日照の都合で特定の場所だけ日焼けする、アイロンやタバコで焦がしてしまった、などの場合も該当する部分だけを張り替えたり、交換したりすればよいので大きな費用が発生しません。
また、補修したものや新品と入れ替えるだけなので、床の張替えのように屋内での工事も発生しませんからとても気楽です。
・吸音効果で心地よい静けさを保つ
畳は構造的に音を吸収する効果があるので、人が歩いたり何かを落としたりしても嫌な音がしません。
2-2.畳は人間にも自然にも優しい
畳も使っているうちに変色したり、ダメージを受けたりしますが、質の良い畳なら裏返して反対面を使うリバーシブルな活用が可能です。
また、両面が痛んだら畳表だけ張り替えることも可能ですから、大きなゴミを出さずに再生できます。質の良い畳なら40年も使えると言われていますから、人間にやさしいだけでなく地球にも優しい床材と言えるでしょう。
3. まとめ
畳の歴史や特徴、メリットについてまとめました。畳が人間のカラダや暮らしにやさしく、エコ的機能も高いので地球にも優しいことを御理解いただけたことと思います。
山田畳襖店は大阪府堺市にある、畳や襖、網戸の張替えを行う会社です。安心度が高い自社生産や、きめ細かな地域密着型のサービスを展開して地域の方々に愛される会社でありたいと思っています。
畳、襖、網戸のことならお気軽に山田畳襖店にご相談ください。